自然に親しみ、学び、
楽しむための活動拠点
「スズカト」(三重県立鈴鹿青少年センター)は、2024年4月にリニューアルオープンする教育活動拠点です。
豊かな森に囲まれた公園に位置するセンターを中心に、様々な活動が展開されることで、幅広い世代が自然に親しみ、学び、楽しみながら繋がることのできる空間をつくりました。
「スズカト」(三重県立鈴鹿青少年センター)は、2024年4月にリニューアルオープンする教育活動拠点です。
豊かな森に囲まれた公園に位置するセンターを中心に、様々な活動が展開されることで、幅広い世代が自然に親しみ、学び、楽しみながら繋がることのできる空間をつくりました。
宿泊室
中庭
エントランス
宿泊だけでなく、食事、体験活動、キャンプ、スポーツなどの幅広い活動を楽しむことのできる複合機能を備えています。
全館で43部屋、コンパクトに楽しめるお部屋から、ゆったりとくつろぐことのできる広いお部屋まで、幅広いタイプのお部屋をご用意しています。
また、和室と洋室をご用意しているため、老若男女問わずご利用いただきやすい宿泊拠点としてお楽しみいただけます。
客 室 2F |
和室小 | 5名 2部屋 |
---|---|---|
和室中 | 6名 12部屋 | |
和室大 | 10名1部屋、11名1部屋 | |
洋室小B | 2名 2部屋 シングルベッド×2、トイレ付き | |
洋室中 | 6名 2部屋 ロフト/マット、トイレ付き | |
洋室大A | 10名 2部屋 マット、ユニットバス、トイレ付き | |
客 室 3F |
和室小 | 5名 1部屋 |
和室中 | 6名 7部屋 | |
洋室小A | 2名 6部屋 シングルベッド×2、ユニットバス、トイレ付き | |
洋室中 | 6名 2部屋 ロフト/マット、トイレ付き | |
洋室大B | 16名 5部屋 ロフト/マット | |
そ の 他 |
大浴場 1 | カラン15つ(62㎡) |
大浴場2 | カラン16つ(73㎡) | |
身体障害者用浴場 | 1箇所 | |
個室シャワーブース | 7つ | |
ランドリー 洗濯乾燥機 | 8台設置予定 |
ゆとりのある食事空間で、ゆったりと食事の時間を楽しむことのできる場とサービスをご用意しています。
お子さまでも親しみやすいセルフ形式のお食事としていますが、ご希望に応じてBBQのご利用も可能ですので、楽しい食事のひとときを満喫してください。
宿泊部屋だけではなく、食事サービスや研修室、広場等を備えているため、研修や合宿でのご利用にぴったりの拠点です。
自然体験活動やスポーツ合宿、企業研修など幅広い用途でご利用いただけます。
鈴鹿の自然を楽しみながら、チームでの時間を是非満喫してください。
研修室(1F) | 総合研修館(740㎡/500名) |
---|---|
研修室 (2F エントランス) |
文化室・和室(75㎡) ユーススペース(88㎡) 創作スペース(70㎡) |
研修室(3F) | 小研修室1(63㎡/スクール形式42名) 1部屋 小研修室2(83㎡/スクール形式54名) 1部屋 中研修室(130㎡/スクール形式80名) 1部屋(可動間仕切りでのしきり可能) 大研修室(150㎡/スクール形式96名) 1部屋 楽器練習室(56㎡/スクール形式31名) 1部屋 視聴覚室(82㎡/スクール形式31名) 1部屋 |
※体験学習をご利用のご担当者様は、下記より資料をダウンロードしてください。
※資料(zipファイル)にはパスワードがかかっております。パスワードはメールまたはFAXでお知らせしております。
※利用許可後の必要提出書類は、整備中となります。
食べる、泊まる、だけでなく、地域ならではの体験活動を楽しみ、学ぶことのできるプログラムをご用意いたします。地域を楽しみ、地域を学ぶことのできる体験活動プログラムを楽しんでください。
※プログラム内容は現在調整中のため、随時更新・掲載いたします。
野外炊事場 2棟
キャンプサイト (計画中)
名阪自動車道「鈴鹿インターチェンジ」より、およそ30分
名阪国道「亀山インターチェンジ」より、およそ30分
「白子駅西口」より三重交通バス「鈴鹿サーキット」行き
「青少年の森口」下車、徒歩およそ10分
伊勢鉄道「鈴鹿サーキット稲生駅」下車、徒歩およそ35分